■入札参加資格審査システムにおける個人情報保護方針
--------------------------------------------------------------------------------
1.基本方針
公益財団法人岐阜県建設研究センター(以下、「センター」という。)は、入札参加資格審査システムの運用に際して入手した個人情報の取扱いについては、「公益財団法人岐阜県建設研究センターの個人情報保護に関する規程」(以下、「センター個人情報保護規程」という。)に基づき、次のように適正に取扱います。
2.個人情報とは
個人情報とは「センター個人情報保護規程第2条第1項」に定義する情報をいい、具体的には、氏名、住所、電話番号等、特定の個人を識別することのできる情報をいいます。
氏名によって直接個人がわかる場合はもちろん、氏名がわからない場合であっても、電子メールアドレス、ID・パスワード等、他の情報と結びつけることにより、特定の個人の情報と分かるものも「個人情報」となります。
3.個人情報の収集と使用範囲
センターが、入札参加資格審査システムを提供するために個人情報を収集する際には、利用者本人から収集することを原則とします。個人情報の収集は、その使用目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で行います。
4.使用目的
センターでは、入札参加資格審査システムを通じて収集した個人情報を、以下の目的で使用します。
(1)入札参加資格審査申請の受付・審査
(2)参加自治体への申請データ等の提供
(3)利用者に対する認証確認、問い合わせ回答等
5.個人情報の使用制限
利用者の皆さんから提供いただいた個人情報は、利用者本人の同意がある場合など、センター個人情報保護規程で定める場合を除き、使用目的以外で使用したり、参加自治体以外の第三者に提供することはありません。
ただし、統計的に処理された入札参加資格審査システムのアクセス情報、電子申請利用情報、利用者属性情報、各種調査等の内容については、個人を特定・識別できない状態で要旨を公表することがあります。
6.個人情報の管理
利用者の皆さんから提供いただいた個人情報の管理については、センター個人情報保護規程及びセンターのセキュリティポリシーに基づき、漏えい、流用、改ざん等の防止に必要な対策を講じます。